Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

畏れ過ぎず、油断し過ぎず

2020年3月23日(月) 9時〜19時

 

おはようございます

数ヶ月ぶりに散髪したら頭が軽くなった気分です。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200323072406p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200323072412j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200323072418j:image

自粛、中止、延期、延長…

いつもはない時間を使ってできることが増えた?

私としてはいつもと変わらない。

もともと往来がないというか外出が最低限ということもあるからだろう。

不要不急でない限り外出をしない。

うん。

自己に自覚症状がない感染症が、他者にとっては命に関わる。

 

インフルエンザにしても同じなはずで、過去に未曾有の被害だった感染症を経験し、対応する術をワクチンの開発で乗り越えてきた。

それでも変わり続ける、生死を繰り返していく生物もまたヒトは技術を発展させるように、命を守る、繋いでいくための進化を遂げている。

個別対応をしていくしかない。

 

畏れ過ぎず

油断し過ぎず

 

共生という落とし所が見つかるまで、今はいつもより我慢が必要な時期。

ただそれは終わりが見えにくいから、持久力がもたない。

この三連休、京都では人出が増えたように感じる。

暖かさと、桜の開花宣言、そして一部の屋外イベントが開催されているというのもあるんだろう。

どうしたって気が緩む。

 

気が緩むのは先が不透明なことほど仕方がないが、気が緩み過ぎては元も子もないことになりかねない。

ではどうするか。

情報を整理して、今何ができるか、何をしてはいけないか、を確認する。

テレビだけでなく、新聞や雑誌、SNS、インターネットで、程よく情報を収集する。

重なることとそれぞれで食い違うところを分けてみる。

だいたい、手指消毒、手洗い、適度な睡眠、適度な食事、適度な運動…が残るかな。

 

症状がないからといって油断しない。

症状があったらまずは医療機関に電話連絡してどうするかを仰ぐ。

受診が必要なのか、自宅静養なのか、自己判断でいきなり病院に行くということが逆に混乱や感染を招いてしまうので。

 

そういえば、どこの調査か聞き逃がしましたが、ラジオから聞こえてきた「今回、買いだめをしましたか?」にYESと答えたのは10%満たないと。

ではなぜあんなに在庫がなくなったの?と思ったが、マスク以外は常時供給していたことが判明したのも肯ける。

情報が偏り過ぎていたんでしょうかね。

楽観していたというのもあるかもしれないが、これこそ畏れ過ぎず油断し過ぎず。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

4月21日(月) 9時〜19時

4月22日(火) 9時〜19時

4月23日(水) 9時〜19時

4月24日(木) 9時〜19時

4月25日(金) 9時〜19時

4月26日(土) 9時〜19時

4月27日(日) 休診

4月28日(月)

4月29日(火)

4月30日(水)

 

5月1日(木)

5月2日(金)

5月3日(土)

5月4日(日)

5月5日(月)

5月6日(火)

5月7日(水)

大人として

2020年3月21日(土) 9時〜19時

 

おはようございます

脱水のような頭痛が夜中にあり、なんだかぼんやりな朝。

そういえば水分あんまり摂らない1日だったなと、振り返って思い出す。

気をつけよ。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200321080429p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200321080440j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200321080446j:image

ーーーーーーーーーーーーーーー

(子ども)本人のことを真剣に考えるからこそ

反対しなければならないこともあります

大人だからといって完璧なわけではないし

判断が正しいとも限りませんが

大人の経験をフル動員して

彼らの未来を考え抜くことが

子供と真剣に向き合うということ

いざという時は

嫌われてでも子供を守る判断をする事

ーそれが大人の覚悟ですよ

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

大人の言い訳のような匂いもするけど、この「大人の経験をフル動員して」というのは、その子に向き合っている大人だけではなく、周りにいる大人全員で…ということならわかる。

最終判断が子供本人だからこそ。

 

もし子どもが何かに迷ったとき、私が隣にいるとは限らない。

大人が集まる場に子どもを連れ歩くのは、私がいなくても知っている大人に訊けるから。

知っている大人が多ければ多いほど、いろんな角度からそれを考えることができる。

私は少なくとも大人と子供の狭間である大学生が身近に多くいてくれたお陰で、迷いながらも「世間は狭いけど世界は広い」ということを感じられた。

半生を振り返ると、この言葉がまとめてくれている。

この先変わるかもしれない出来事が起こるやもしれん。

それはそれでまた、世界は広いな、世間は狭いな、と思うことでしょう。

どっちにしても、身近な子供が何かに迷っていたら、まずは話を聞ける大人でありたい。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

4月21日(月) 9時〜19時

4月22日(火) 9時〜19時

4月23日(水) 9時〜19時

4月24日(木) 9時〜19時

4月25日(金) 9時〜19時

4月26日(土) 9時〜19時

4月27日(日) 休診

4月28日(月)

4月29日(火)

4月30日(水)

 

5月1日(木)

5月2日(金)

5月3日(土)

5月4日(日)

5月5日(月)

5月6日(火)

5月7日(水)

で、なにがいいたいの?

2020年3月20日(金・春分の日) 10時〜15時

 

おはようございます

昨夜は気温が17度もあり、おいおい梅雨か?と思いましたが、今朝はちゃんと10度以下。

そやけどいうてる間にまた暑くなるんやろな。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200320074142p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200320074149j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200320074204j:image

便利になりすぎたが故に失っているかもしれない身体の運動範囲や偏り。

講座でお伝えするのは「日常の中に修正するような動きがあった可能性」です。

洗濯板で洗濯をすることと、それに伴う労働時間などの負担を考えれば洗濯機の開発はとてもありがたい。

洗濯しながら掃除や炊事ができる。

 

ただ、洗濯板で洗濯をする動作の中に手癖というか手首の癖が修正されるような動作があったんやなと。

手首の動かし方って傾向があるので(私の中では女性の割合が高いですが、絶対これとは言いきれません、要因の一つとしてです)、どうすればそれがまた日常で機会を得られるかと思案中。

構造としてもそうなりやすいので、いざどうするかって考えないといけないほど、私自身も運動経験、日常にないこととなっているようです。

そもそも生まれてこの方、洗濯板で洗濯したことがない。

ただ雑巾を洗う絞る際に似た動作をしているので、手洗いが一つのきっかけになるのかなと思う。

そやけど、利き手でやってしまうから、反対の手はどうしましょかね。

 

城南治療室の高橋透先生は、歩くときに、と教えてくださいました。

確かにそうだなと。

何かしながら出来ることの方がやりやすい。

一方向だけに動かすということが難しくなっている方もいるので、さてどうしたものか。

少しずつ、試していきます。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月20日(金・春分の日) 10時〜15時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

まずは身近なことから

2020年3月19日(木) 9時〜19時

 

おはようございます

皮肉なものですが、新型コロナの影響で渡航や外出制限したら大気汚染とされる物質の放出が減ったり、ベネチアでは河川の濁りがなくなり魚が見えるようになったほど澄んでいるとのこと。

https://grapee.jp/802057

https://www.bbc.com/japanese/51701587

実際見たわけではないし、これからどうなるかもわからない。

けど、環境の変化に人間の移動が関わっているということなんでしょうね。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200319073451p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200319073507j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200319073517j:image

人が移動したことで発展したこともあるが、同時に汚しているということは京都でも感じるし、何より山や川を歩くと目に着く。

誰かが「私ぐらい…」という気持ちなのかもしれないが、塵も積もれば山となる。

今回のことでも、SARSの時でも、震災の時でも気付いていたこともあるでしょうから、今一度、何ができるのか、何をしていかなくてはならないのか、ほんの少し先の未来を豊かにするために動きましょ。

 

とりあえず、道端や山や河川にゴミを捨てないことから始めよ。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月19日(木) 9時〜19時

3月20日(金・春分の日) 10時〜15時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

知らなかった

2020年3月18日(水) 9時〜19時

 

おはようございます

昨日とはうってかわってヌルい朝。

振り回されてるけど、そこまで調子は悪くない。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200318072158p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200318072204j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200318072210j:image

スリリングな一冊でした。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200318072550p:image

【新養生訓 健康本のテイスティング】(丸善出版)

 

岩田健太郎医師と岩永直子氏の対談本で、ほぼ岩田医師の独壇場となっているが、健康にハウツーがないことをきちんと語ってくれている希有な本。

エビデンスは常に更新されているから、過去のデータがそのまま今にいいとは限らないし、かと言って今のデータがこの先もいいとは限らない。

何よりも、過去にわかったこと、今わかっていること、これからわかっていくこと、そして「まだわからないこと」が明確に書かれているかどうかは読めるように、見極められるように、受け取る側に求められている。

そんなん言われても…という思いもあったが、出版社はまず売れることが目的となっているのでどうしても印象に残る、それこそハウツーになってしまうようです。

簡単なことほど思考停止にさせられますから、頷くことがあったら一度疑うこと。

 

というのも、そもそも頷くようなタイトルを選んでいる可能性があるから。

自分の視点思考を固めるために、外壁強化するようになっていないか問うてみる。

タイトルや表紙で敬遠している本に思考が揺さぶられることがあるかも知れないので。

 

本を読むといつも思うのは頷くことと疑うこととあり、読む前と後では自分の世界の狭さがほんの少し広がる。

知っていることよりも知らなかったことが多いからですが、それは異分野を読んでいるから当然ちゃ当然なんですけどね。

読み手の知らないことを教えてくれるよりも、「知っていることを修正」してくれる本に出逢ったときは余韻が長い。

 

この本を読んで最初に飛び込んできたのは【EBM (Evidence Based Medicien)】にとらわれている人がいるということ。

例え話として「煽り運転があるから、自動車がいけない」という論理の飛躍があると。

そういう人のEBMは【Evidence Biased Medicine】になっている。

本来は「煽り運転は、煽り運転の問題」であって、「自動車の問題」ではない。

よって、EBMに同意しない患者さんを冷たくあしらうというのは間違った使い方で運用しているとのこと。

 

さて、何がどう間違っているのか。

確かエビデンスは科学的根拠に基づく医療だったはず。

どうやらこれは"ただの和訳"にすぎないと岩田医師。

ではそれはなんなのか。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

「良心かつ実直で、慎重な態度を用い、現段階で最良のエビデンスを用いて個々の患者のケアにおいて意思決定を行うこと。それは個々の臨床的な専門性と、系統だった検索で見つけた最良の入手可能な外的臨床エビデンス(the best available external clinical evidence)の統合を意味している」と定義しています。best available…手に入るかぎり、もっともよいものを活用して、個々の臨床医の専門能力と組み合わせて意思決定するのです。

ーーーーーーーーーーーーーーー(本文33〜34項より引用)

 

あとがきで岩永氏が記しているように、【EBMの本質は『ここの患者』、すなわち『目の前の患者』なんです】ということ。

医は仁術ではないですが、患者にどう向き合っているかを問う言葉としてもEBMは大切だなと。

ただここに感情があったとしても介入してはならないということは踏まえておかなければならない。

エビデンスに対して感情を持ち出すと落とし所がなくただただ平行線を辿り、最悪の場合は否定しあってしまう。

目的を見失ってはならない。

 

科学は否定し合うのではなく、間違えがあれば認め、修正することができる。

印象が悪いわけではないが、良いわけでもないけど、付き合ってみたら変わっていくのと同じ。

むしろ変わる余地があるのは、それだけ知っていることも知らないことも深まるということやし。

 

感情がないわけではなく、感情を持ち込みすぎないように、でも排除してしまわないように。

医療に限らず、知らないことを知らないと知っていることから始まると、改めて思った読後感。

(ん?これはやっぱり外壁を強固にする選書になってる?)

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月18日(水) 9時〜19時

3月19日(木) 9時〜19時

3月20日(金) 9時〜19時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

経験という感情の怖さを踏まえておく

2020年3月17日(火) 9時〜19時

 

おはようございます

冷え込んでますね、1℃やて。

昨日も雨と風で冷たかったけど、今朝の方が冷たい。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200317072102p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200317072135j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200317072141j:image

健康ってなんでしょう?

ということを考えると、有事の際に(今回の新型コロナウィルス関連で)SNSで流れてくるほとんどの情報がその人の経験則でしかなく、なんならその情報が拡散されやすいように食いつきやすい語句が前後に散りばめられているものが多い。

本人にとっては当たり前なのかも知れなけれど、それが経験則であるかどうかは今一度考えた方がよいですよ。

経験則なら経験上と言葉を添えておけばいいし、誰かに何かを示されたら修正すればいいだけのこと。

間違わないなんてことはないですし、常にアップデートされているのでその辺りも確認しながらいきましょ。

 

なので、一般的に発信できることとしては、手洗いと手指消毒、ぐらいです。

あとは、適度な睡眠、適度な食事、適度な運動。

こんなことは日常的なことですが、日常的なことしか今はないんです。

今から始めなくてはならない特別なことはないです。

まだわからないことが多いですから、日常からでいいかと。

 

あ、あと時季的なことで花粉症や鼻炎の方もいる中で「口呼吸より鼻呼吸をしてください」というのは大した問題ではないのになと思います。

確かに鼻呼吸は繊毛など構造として防ぐものが口に比べて多いけど、鼻が詰まっている状態で無理矢理に鼻で呼吸すれば余計に緊張が走ります(過度な呼吸は交感神経が興奮しすぎてしまう)。

なので口呼吸でいいから、ゆっくり吐いてゆっくり吸う、でいいんです。

深呼吸しろという意味ではないですよ。

少し呼吸に注目する時間を作ってみる程度です。

マスクがあれば、湿らせた脱脂綿をマスクの内側に貼ればそこまで咽頭部も乾燥しにくいし、口臭も周囲に広がらないかと。

間違って口や鼻の穴を覆わないようにしてくださいよ、それこそ命に関わる。

 

共生や共存と言いながら、その手法が一方的で、幅や余白がない。

ともすればそれ以外は認めないという印象がある。

私が天邪鬼だからか?感情的になっているからか?というのも考えながら、では私にできることはその幅や余白をほんの少し広がればお互い楽かと。

する・しないという一方的な怖さって共感する人が多くなったときに同調圧力として働くところ。

発信し始めた人の意思に関係なくそれが起こるので、自戒込めて気を付けよ。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月17日(火) 9時〜19時

3月18日(水) 9時〜19時

3月19日(木) 9時〜19時

3月20日(金) 9時〜19時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診

モノも生きている?

2020年3月16日(月) 9時〜19時

 

おはようございます

週末は寒かったですね。

今週はどうなるでしょ?

f:id:tsuji-shinkyuin:20200316073940p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200316073946j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200316073954j:image

毎日投稿している此方のブログ。

先日投稿しない日があり、昨日も投稿せず。

朝からやることが多いとそうなるなと。

年単位で続けていても、癖づかないこともあるんやなと思う今日この頃。

 

昨日はこれ作ってました。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200316074603j:image

施術で使う枕。

枕といっても、施術が行いやすいようにするツールの一つであって、眠るためのものではない。

それでも頭の乗せ心地は悪いよりは良い方がいいので、素材を変えて、持ち運びも考え大きさも変えて作っている。

今、5つ目を作成中。

f:id:tsuji-shinkyuin:20200316074842j:image

中央の頭が一番乗るであろう部分だけちょっとええ素材を使うバージョン。

正直、最後に覆う革素材と、それをどんなテンションで張るかによっても異なる。

合成皮革と本革でも異なるのに、テンションもとなるから結構大変。

だからただの物体のモノとして扱うのではなく、生きている生物のモノとして扱うようになる。

この感覚は私の中でなかった認識。

かつてはあったかもしれないから、忘れていた感覚、認識かもしれないけど。

 

写真家・吉田亮人氏の「Tannery」という写真集がある。

http://www.akihito-yoshida.com/g-2/tn/

バングラデシュの首都ダッカにハザリバーグという皮なめし工場地帯があり、そこで撮られたもの。

吉田さんはモノクロ作品がほとんどの中、本作はカラーで表現されている。

もちろん、待合室の本棚に置いてますよ。

京都なら、誠光社(https://www.seikosha-books.com/)、出版社の本屋さんで月一開けている【ミシマ社の本屋さん】(https://mishimasha.com/kyoto/)で購入可能だったはず。

詳しくは各店舗へお問合せください。

 

この写真集が手元に来た時、最初に感じたのはその色の鮮やかさではなく「匂い」でした。

記憶の中で最も「臭い」匂いを何倍にもしたような感じ。

もちろん実際に写真集というか本から臭いがするわけではない。

が、そう思うほど強烈な印象を覚えたのと、革製品に対して私の中で明らかに見方が変わった瞬間だった。

 

それが今、自身で革に触れる機会を得た。

毎月のように施術を教えていただいている高橋透先生からお手製の革のブックカバーをいただいたこともあり、気がつけば東急ハンズの革細工の売り場に足を運ぶ機会が増えた。

で、実際に枕を作るために触れると、そう感じたのだ。

 

昨日作った25センチの枕は、ずっと触ってられるぐらい革の触感が心地好い。

ちょっと重くなったというのはあるんやけど、その重みもええ感じ。

寝心地はまだ慣れていないし、中のクッション素材を工夫することも必要かなと、27センチバージョンは中央だけ変えてみることに。

トライ&エラーを繰り返しながら、可能性を探り続けます。

 

ってことで、施術の際にもう少し寝心地が良くなるかもしれません。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

3月27日(金)

ショヒモトレ

@武田双鳳 書法道場 京都

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

4月12日(日)

とりあえず身体に訊いてみよ

TC academy

http://tcacademy.jp/blog-entry-647.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

3月16日(月) 9時〜19時

3月17日(火) 9時〜19時

3月18日(水) 9時〜19時

3月19日(木) 9時〜19時

3月20日(金) 9時〜19時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ(11時〜)】

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 9時〜19時

 

4月1日(水) 9時〜19時

4月2日(木) 9時〜19時

4月3日(金) 9時〜19時

4月4日(土) 9時〜19時

4月5日(日) 休診

4月6日(月) 9時〜19時

4月7日(火) 9時〜19時

4月8日(水) 9時〜19時

4月9日(木) 9時〜19時

4月10日(金) 休診【研修の為】

4月11日(土) 休診【研修の為】

4月12日(日) 休診【研修の為】

4月13日(月) 9時〜19時

4月14日(火) 9時〜19時

4月15日(水) 9時〜19時

4月16日(木) 9時〜19時

4月17日(金) 9時〜19時

4月18日(土) 9時〜19時

4月20日(日) 休診