Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

未熟者の特権

2020年2月13日(木) 9時〜19時

 

おはようございます

温くて気持ち悪い。

寒いはずの季節やからなのか?

はずって…

f:id:tsuji-shinkyuin:20200213073928p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200213073933j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20200213073941j:image

今年、人生で初めて明確に掲げた一字

 

「翻」

 

意味を調べるとなんだか遊び人のような印象がある(遊び人に失礼とは思いつつ)。

1 さっと裏返しにする。「手のひらを―・す」
2 からだをおどらせる。「身を―・す」
3 態度などを急に変える。「約束を―・す」
4 風になびかせる。ひらめかす。「旗を―・す」

 

なので私としては、「翻訳」という意味が強い。

【ある言語で表現された文章の内容を、原文に即して他の言語に移しかえること。】

 

ただ、身体のことで翻訳する時に気をつけていることは、言葉でわかりやすすぎないこと。

鷲田清一先生の「わかりやすいはわかりにくい」を読んだからですが、171〜172項にこう記されている。

 

ーーーーーーーーーー

わからないことがらに対処する知恵をもつということが成熟であり、わからないことがらを手持ちのわかっていることがらに還元するのではなく、わからないこちがらについての感受性をたっぷりもって開きっぱなしになっているというのが大切なことである。そしてこれこそ、未熟者の特権なのである。

ーーーーーーーーーー

 

なんでも知ってるという成熟したフリをするのではなく、うまく言葉にできないけど「身体はこういうことになっています」と伝えること。

私の場合、まだまだ手持のわかっていることがらに還元してしまうところが多いので「わかった風な口をきくな」と言われる。

 

以前、【マルコとパパ ダウン症のあるむすこと ぼくのスケッチブック】(偕成社)という訳本を読んだ時、Twitterで訳者が宇野和美さんという女性だったので、どうやって翻訳したんだろう…という投稿をしたら返事が来て、確か「母としての経験も込めて」ということだった。

原著者がパパ、グスティ氏の視点なので女性が翻訳となると(女性ということに関係なくですが)視点が異なるのに、どうしてこんなにパパの言葉で入ってくるんやろ?と思って投稿したはず。

この時から、「わからないこと」と「翻訳」という言葉が折に触れグルグル頭の中で巡り出したんだと思うんですが、定かではない。

 

わからないことはわからないままに伝える。

その前後に伝える側の私見として、同じことに対していくつかの可能性を伝える(前後というどっちといえないのは、どっちがいいのかわからないからです)。

私見として伝える時に、いくつか伝えるのはわからないから。

一つしか伝えなかったり曖昧な言葉にしてしまうと、受け取る側が手持ちのわかっていることがらの中で都合よくしてしまいかねないので。

結果的にそうなってしまうとしても、伝える側が意図せずこれが全てですという限定してしまうような言葉による刷り込みをしない為。

 

身体(解剖生理学)に関しては、未だに解明されていないことや反証されていることがあるので言い切ってしまいにくいところはあるけれど、おおよそ構造に関しては「こうなっているとこうなる(しかない)」というのがあるので、そこから伝えるようにしているが、まだまだ模索中。

先達や仲間、患者さんから教わりながらこれからも向き合っていく。

 

ってことで、わからないことだらけですが、掲げた一字「翻」訳できるよう、本日も施術を通してお伝えしていきます。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

講座のお知らせ

 

2月16日(日)

「とりあえず身体に訊いてみよ」

http://tcacademy.jp/blog-entry-641.html

https://facebook.com/events/s/%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%96%E6%97%A5%E6%97%A5-%E3%81%A4%E3%81%97%E9%8D%BC%E7%81%B8%E9%99%A2%E9%99%A2%E9%95%B7-%E8%BE%BB%E6%95%A6%E5%BF%97%E3%81%8B%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%99%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AB%E8%A8%8A/537499767118398/?ti=ia

 

2月27日(木)

ショヒモトレ

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

 

3月31日(火)

ヒモトレ講座

近鉄文化サロン 上本町

https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/sp/ue6/tokubetsu/index02.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2020年

2月13日(木) 9時〜19時

2月14日(金) 9時〜19時

2月15日(土) 休診【研修の為】

2月16日(日) 休診【とりあえず身体に訊いてみよ】http://tcacademy.jp/blog-entry-641.html

2月17日(月) 9時〜19時

2月18日(火) 9時〜19時

2月19日(水) 9時〜17時【研修の為】

2月20日(木) 9時〜19時

2月21日(金) 9時〜19時

2月22日(土) 9時〜19時

2月23日(日) 休診

2月24日(月) 9時〜19時

2月25日(火) 9時〜19時

2月26日(水) 9時〜19時

2月27日(木) 9時、15時〜19時【ショヒモトレ】https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

2月28日(金) 9時〜19時

2月29日(土) 9時〜19時

 

3月1日(日) 休診

3月2日(月) 9時〜19時

3月3日(火) 9時〜19時

3月4日(水) 9時〜19時

3月5日(木) 9時〜19時

3月6日(金) 9時〜19時

3月7日(土) 休診【研修の為】

3月8日(日) 休診

3月9日(月) 9時〜19時

3月10日(火) 9時〜19時

3月11日(水) 9時〜19時

3月12日(木) 9時〜19時

3月13日(金) 9時〜19時

3月14日(土) 9時〜19時

3月15日(日) 休診

3月16日(月) 9時〜19時

3月17日(火) 9時〜19時

3月18日(水) 9時〜19時

3月19日(木) 9時〜19時

3月20日(金) 9時〜19時

3月21日(土) 9時〜19時

3月22日(日) 休診

3月23日(月) 9時〜19時

3月24日(火) 9時〜19時

3月25日(水) 9時〜19時

3月26日(木) 9時〜19時

3月27日(金) 9時〜19時

3月28日(土) 休診【研修の為】

3月29日(日) 休診【研修の為】

3月30日(月) 9時〜19時

3月31日(火) 17時〜19時【ヒモトレ講座】https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/sp/ue6/tokubetsu/index02.html