Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

もしかして…

2021年1月30日(土) 9時〜19時

 

おはようございます

冷えましたが氷点下手前

冷え切らないからか余計に寒い

室内の冷えが氷点下と比べるとさらに冷える気がする

f:id:tsuji-shinkyuin:20210130083131p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210130083157j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210130083207j:image

昨日は嬉しい知らせが2つあり、頬が緩みます

同時に気が引き締まります

どんなことであろうとも高みはあり、それを目指している姿は励みになる

それぞれは孤独でも、高みを目指しているというのは同じ

今と向き合うことが、気づけば高み(深み?)になっている

そんなことを彼や彼女から感じる

 

何かを選ぶ際、私の感覚に基づいて判断するしかありません。最終的には知識や他人の経験に頼れないのは、私にとっての現実はあなたのそれとは違うからです。私の人生は他人事ではないのだから、自らが正しいと思うことを試し、実際に生きてみて何が正しいかを検証するしかありません。

正しさにまつわる問題があるとしたら、正しさに取り憑かれて視野が狭くなることです。まずは体感に導かれることによって正しさの感覚は訪れます。素朴な感性に従った言葉を口にすることによって掘られた穴に落ちるのは他人ではなく、いつも自分です。

___尹雄大【モヤモヤの正体】(ミシマ社)118〜119項より___

 

正しさを検証するには、正しくないことを検証しているということ

そこには何か基準が存在しているから、正しい、正しくないと判断することができる

正しさを基準にすれば尹氏が記している通り、「正しさに取り憑かれて視野が狭くなる」ことでしょう

 

整形外科学の徒手検査法は、恒常性・構造機能に沿っているかを確認しています

だから、そこに沿っているかという正しさよりも、そこに沿っていない正しくないところを見つけてる

ある種、重箱の隅をつつくような行為ではあるけれど、リスクを体感することでリスクを消化できるので

 

正しさに取り憑かれているとき、四角い部屋を丸く掃除するようなもの

見たいように見、聞きたいように聞く

手段が目的になっている

恒常性・構造機能に沿うということは、四角いものは四角く、丸いものは丸く、それをそのまま"みる"ということです

 

身体に関しての正しさなんてのは、恒常性・構造機能が必要十分に運用されているかどうかです

そもそもここを"み"もしないで、これがいい、あれがあかん、とは言えませんし云えません

言う、云うとしたら、それは自ら穴に落ちることになる

まあそれも経験ですから、私がどうこう言う立場ではないですね

となるとこの内容は、正しさを求め強要していることに…なる?

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜17時【研修の為】

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

 

3月1日(月) 9時〜19時

3月2日(火) 9時〜19時

3月3日(水) 9時〜19時

3月4日(木) 9時〜19時

3月5日(金) 9時〜19時

3月6日(土) 9時〜19時

3月7日(日) 休診

蒟蒻で一工夫

2021年1月29日(金) 9時〜19時

 

おはようございます

冷え込んだと思ったけど氷点下にはなってない

冷え切らない冬

まだまだ耐え忍ぶ日々が続きそうです

f:id:tsuji-shinkyuin:20210129081419p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210129081428j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210129081437j:image

蒟蒻をそのまま揚げても美味しそうではない

煮炊きして味がしゅんでるのをと思ったけど、煮炊きせなあかん

釣りよかでしょう。の釣りよか飯で蒟蒻チップスを作る動画を観て、「一回凍らせてみよ」とヒントを得る

https://youtu.be/ekoJgDS8Mp0

 

まずは一口サイズに切り、湯がく

冷めたらラップに包んで冷凍

3日ぐらい凍らせた後、醤油だれ作ってその中に漬けて解凍

f:id:tsuji-shinkyuin:20210129083018j:image

ひとまわり縮んだけど、醤油だれを十分に吸ったので噛むとジュワッと

これなら揚げても油が跳ねないでしょうと、衣を纏しものにして揚げた

案の定、油は跳ねずでした

f:id:tsuji-shinkyuin:20210129083235j:image

衣固めにしてちょうどでした

一瞬、牛すじ煮炊きしたのを揚げたような食感に似てた

これなら肉のスジの食感がダメな息子も食えるんじゃないかと食べさせたら問題なし

美味しいと食べつつ、正体がわからないまま

ようやく半分にちぎって黒い点を見つけ、「わかった、蒟蒻や」とドヤ顔

蒟蒻好きの彼にはまた一つ、つまみが増えたようです

 

Kちゃんに3つ残すと言いながら、気づけば2つしか残っていない

ほんまは全部食べたかったんやろうけど我慢した

我慢したけど辛抱たまらんようになってもうひとつ…

お口に合って何よりです

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

私にない視点

2021年1月28日(木) 9時〜19時

 

おはようございます

気温ほど寒さは感じない

このまままた気温が下がっていけばと思うが、週間予報は雨がある

いまいち冷えきらない冬

年末年始の降雪が多かった分、余計に

f:id:tsuji-shinkyuin:20210128082141p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210128082156j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210128082205j:image

これは筒井康隆先生の【現代語裏辞典】(文藝春秋)に書いてあることです

選択したのは私ですが、書いているのは筒井康隆先生です

しっぷ【湿布】

  • 虚弱体質であることを周囲にアピールする方法。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月29日(金) 9時〜19時

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

ただそれだけ、はどこへ?

2021年1月27日(水) 9時〜19時

 

おはようございます

ぬるい朝

床が湿気でベタつき、梅雨?という錯覚を覚える

いやまだ1月

1週間の寒暖差が大きいな

f:id:tsuji-shinkyuin:20210127082627p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210127082645j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210127082653j:image

言葉を覚えたての幼子が飽きもせず「なぜ?」を連発するのはどうしてでしょうか。それはおそらく答えを欲するのではなく、ただ問うているからでしょう。言葉を覚え、歩み始めるとは、この世界に身を乗り出したということです。

かつて私たちは正しさよりもそうして身体を賭けた行為によって自分の生を支えるところから喜びを覚えていました。そこで起きた失敗は否定されることではなく、ただの失敗、ただの選択、ただの通過点でしかなかったはずです。

雄大【モヤモヤの正体】(ミシマ社) 83項より引用

 

これから子育てする、今まさに子育て中の大人へ

といってもこの本は子育て云々の本ではない

ハウツーでもない

タイトル通り、生きていく中で感じるモヤモヤ感じるその正体はいったいなんなのかが書かれている

 

この引用部分は「失敗して学べ」というモヤモヤ

それだと正解があることを前提としている

正解を確認する行為は試すとは言えない、と尹氏は記している

そうですよね

失敗に学びはあるけど、失敗を前提とした行為は失敗とは言えない

それを大人が子供に求めている、実際に私も子供にそう接していたなと恥ずかしくなった

 

大人は既知であっても子供は未知である

正解を前提にそれをさせるのは、世界を狭める行為も伴う

何も子供に限ったことではない

他者に対して接するときにもいえること

何かを伝えるとき、それはあくまでも私視点ということを踏まえておかないと

それは受け取る側も踏まえておかないといけない

取捨選択は他の誰でもない、私がするのだから

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月28日(木) 9時〜19時

1月29日(金) 9時〜19時

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

知ろうとしてなかった

2021年1月26日(火) 9時〜19時

 

おはようございます

昨日は青空やったけど、今日はまた夕方から雨が降ると

慣れたと思ったら気温が上がり下がりするから臨機応変に対応ですね

f:id:tsuji-shinkyuin:20210126081100p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210126081109j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210126081118j:image

カテゴリーで判断してしまうことが残念に思う

私の場合、そういうことを知らずに(知ろうとしなかったのもまた事実ではあるが)どこの新聞社が何系とか、あの局がこんなだとか、この出版社は○×だとか、全くどうでもいい

その影響がゼロではないとは思うけど、本なら著者と編集者が何を伝えようとしてるのか

それが積み重なって、ここはこういう感じなんかな?というのはある

でも同じではない

ちょっとずつ違う

そりゃ当然である

同じ著者でも編集者でも出版社でも、常に変化し続けている

その変化を表している

にもかかわらず、受け取る側がカテゴライズしていれば、その変化には気づかない

カテゴライズやフィルターがかかることが悪いのではない

カテゴライズやフィルターをかけていることに気づかない、気づこうとしていないのに批判も否定も揶揄もするに値しない

 

新型コロナが世界でその感染を広げているなか、目立ってきたことの一つ

100%正しいことも、100%誤ることも、ない

取捨選択したことを正当化するために正誤をつけてしまうだけかもしれない

なぜそれを選択したのか、それを選択した私を問えば、カテゴライズやフィルターに気づくんじゃないかと思うが、私はまだ私に気づいていないのでわからん

でも、そうしてしまっている私がいることを自覚する瞬間がある

もう無自覚ではいられない

少しずつその自覚の範囲を広げたり深めたりと、問い続けようと思う

いつかその日が来るまで

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月27日(水) 9時〜19時

1月28日(木) 9時〜19時

1月29日(金) 9時〜19時

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

同じでもなんか違う

2021年1月25日(月) 9時〜19時

 

おはようございます

雨の週末でした

関東では雪とのことでしたが、関西はずっと雨

気温は湿度で高め

雪はもう降らんのやろか

f:id:tsuji-shinkyuin:20210125080648p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210125080657j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210125080707j:image

土日の2日間で参加した施術の講習会で、今の私は何ができて、何ができていないか、確認することができました

できるグレードが上がったようには感じれなくても、何ができないかがわかると課題が明確になる

あとは課題を細かくして一つずつ向き合う

大きな課題はずっと変わらない

やっと課題を細かくすることができるようになってきた

と言っても課題は変わっていないので、取り組んでることも変わらんのですけどね

取り組み方にちょっとずつ幅が広がっているかもしれない

 

手段が目的にすり替わっていないか

 

講習会や何か目線を変えた方法論に出会うと、どうしてもそれをすることが目的になってしまう

手段であるはずのことが目的にすり替わる

それは術者の自己満足

全くないわけではないが、そこを踏まえているかどうかで施術の表れ方が全然違う

施術は限りなく一人で、でも患者さんがいて成立すること

表れたことは誰がやったのかといえば、術者以外の誰でもない

ただでさえ人は、見たいように見、聞きたいように聞くので、その表れを受け止めずに流してしまうこともできる

綺麗事かもしれないけど、ここは認めるしかない

私がやったことなのだから

 

今できることをちゃんとやる

できることの中のできないことを見逃さない

気づいたら修正する

ただその修正は全体を通して

小手先にならないように、他者を頼る

患者さんの身体は常にそれを示してくれている

術者は一人やけど、師や仲間がいる

お陰様で、目的と手段がすり替わらずにいられる

 

同じことの繰り返しはつまらないかもしれない

でも同じことを繰り返すということは、それ以外は大したことではない

それ以外は新鮮さはあるかもしれないが根源ではない

見逃してはならないのは共通すること

同じことは辛いかもしれんけど、やっぱりおもろい

違いに気づけた時なんかは特に

だからと言っていきなりそれが修正できるわけじゃないけど

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月26日(火) 9時〜19時

1月27日(水) 9時〜19時

1月28日(木) 9時〜19時

1月29日(金) 9時〜19時

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診

目的と手段を確認

2021年1月22日(金) 9時〜19時

 

おはようございます

雨で気温が跳ね上がり、でも室内はそれなりに冷えてる

この気温差やからか喉がいがらっぽい

マ"マ"マ"マ"〜(イガラッパ出ないかな)

f:id:tsuji-shinkyuin:20210122081704p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210122081713j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20210122081725j:image

施術を受けて身体に興味を持っていただけるのは嬉しい

家族や友人と一緒に予約をしてもらうと、講習会のようになるのも面白い

「(施術を)みるのって楽しい/面白いです」と言ってくださる方もおられて、少しは成長できたかなと嬉しくなる

同時に気も引き締まるんですけどね、調子に乗るなと

 

先日もそんな一コマがあった

施術には優先順位があるということを整形外科学の徒手検査法をしながらお伝えし、その順で施術をする

症状と要因が必ずしも同じ部分にないこと、全身繋がっていること、日常の癖に気づけたこと、などなど

リアルタイムで実感してもらえたようで何よりでした

 

だからといって、特殊なことは一切してません

手法は異なっているように見えても誰でもやってる(はずの)ことです

目的は、どうすれば恒常性・構造機能が当たり前に運用されるか

結果として症状の軽減や、よりよい運動になることはあるけど、ここは目的ではない

 

施術で用いる手技は手段です

手段は先生によって様々ですから、「え?こんな施術されたことがないです」というのはあって当然

ただその手技という手段が目的に沿っているか否かを確認してるかどうかは気にしてみてください

パッとみただけでできる先生もおられますから、確認しにくい時もあるでしょうけど

訊けるなら一度、どうぞ

 

目的が手技をすることになっていることがあります

私もありました

でもそれでは、よくなる理屈も悪くなる理屈もわからない

ともすれば責任転嫁して、よくならないのは、わるくなるのは患者のせい、なんてのも起こってしまう

他者が触れることに関して、なぜそうなったかは触れた側に何かがあると考えなければ、施術は成り立たない

私の経験上ですが、手技の精度以前にちゃんと今を把握していないこと、つまり徒手検査が甘いことが挙げられます

さらにいえば、施術前と施術後で同じ質で観れているか

手段が目的になっていると「よくなっているはず」という視点で施術後の検査をしてしまうので、悪かったとしても(変わっていなかったとしても)いい変化が見えるような検査の質に転換してしまう

 

そういうことがある、と無自覚な施術をしている方が少なからずおられます

よくなればなんでもいいというのは、否定しません

ですが、そこに学びはない

少なくとも「先生」という立場なのだから、何かしらの学びに繋がるようにしないとと、出会いがあるたびに反省し修正している途中です

なので、こうして家族や友人と一緒に予約してくださる時というのは、鑑みる?顧みる?機会になるので有難い

もちろん一人で来られた方にも同じ思いですよ

 

明日、明後日は講習会に参加するために休診です

目的はもちろん、手段の精度を高められるよう学んできます

1月25日(月)からまた、学びを施術で還元できるように

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

Total Treatment Center

京都市下京区若宮町477-1

075−205−2618

 

2021年

1月23日(土) 休診【研修の為】

1月24日(日) 休診【研修の為】

1月25日(月) 9時〜19時

1月26日(火) 9時〜19時

1月27日(水) 9時〜19時

1月28日(木) 9時〜19時

1月29日(金) 9時〜19時

1月30日(土) 9時〜19時

1月31日(日) 休診

 

2月1日(月) 9時〜19時

2月2日(火) 9時〜19時

2月3日(水) 9時〜19時

2月4日(木) 9時〜19時

2月5日(金) 9時〜19時

2月6日(土) 9時〜19時

2月7日(日) 休診

2月8日(月) 9時〜19時

2月9日(火) 9時〜19時

2月10日(水) 9時〜19時

2月11日(木・建国記念日) 10時〜15時

2月12日(金) 9時〜19時

2月13日(土) 9時〜19時

2月14日(日) 休診

2月15日(月) 9時〜19時

2月16日(火) 9時〜19時

2月17日(水) 9時〜19時

2月18日(木) 9時〜19時

2月19日(金) 9時〜19時

2月20日(土) 休診【研修の為】

2月21日(日) 休診【研修の為】

2月22日(月) 9時〜19時

2月23日(火・天皇誕生日) 10時〜15時

2月24日(水) 9時〜19時

2月25日(木) 9時〜19時

2月26日(金) 9時〜19時

2月27日(土) 9時〜19時

2月28日(日) 休診