Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

山はおもろい

6月3日(月) 9時〜19時

 

おはようございます

昨日は朝に時間がなく、生存確認のような更新になってしまい申し訳ないです。

気づいたら家を出る時間でしたので、移動中に。

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603071251p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603071258p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603071306p:image

天気が不安定でしたが、雨に濡れて風邪などひいておられませんか。

昨日の大文字山は風が心地よく、じっとしていたら寒い?と感じるほど。

銀閣寺〜火床と火床〜頂上で体感温度が異なる。

地形の面白さを感じました。

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603072621j:image

私はいつも通りでしたが今回は人数が多く、年少以下グループと年中以上グループに分かれての登山隊。

昼食はみんな同じ場所。

ベテラン登山者が逆算して、ぴったしやったそうです。

さすが。

昼食後はみんな好きに遊び出す。

落ちているものはなんでも拾い、道具となる。

その多くは木の枝で、持てば杖、持てば刀、持てば槍、持てばスコップ…それぞれで世界が広がる。

しかしやっぱり多くは振り回してチャンバラ。

人が通る場所、小さい子が多い時でも夢中で見えないので、危険と隣り合わせ。

かといって、木の枝で遊ぶなとは言えない。

ってことで、木を組んでみるってのをやってみた。

あとは子供が勝手にやっている。

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603074445j:image

崩さんようにしてみよと言うと、家みたいに、キャンプファイヤーのように、と勝手にやり出す。

f:id:tsuji-shinkyuin:20190603074911p:image

数分でそこそこ出来てくるのが子供の面白さ。

ただ、あとから来る子は組むよりも枝を抜いたり崩したりするのでいざこざが出てきますが、それも込みで。

持っている枝を忘れて反対の持っていない手で枝を抜こうとした時に、持っていた枝を振り回してしまい隣の子の顔に当たってしまいましたが、それも経験。

小さい枝の上に大きな枝を組んでも崩れない不思議を楽しみました。

経験の中で遊ぶ子と、未経験を遊ぶ子と、色々いる状況は、なにがあっても不思議ではない。

大人がどうあるか、ですね。

 

次行った時に残ってるかな。

組み上げる楽しさと崩す楽しさ、どっちもあるからなあ。

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!

 

 

6月4日(火) 9時〜17時【研修】

6月5日(水) 9時〜19時

6月6日(木) 9時〜19時

6月7日(金) 9時〜19時

6月8日(土) 9時〜19時

6月9日(日) 休診【ヒモトレWS】https://www.facebook.com/events/603959606757735/?ti=ia

6月10日(月) 9時〜19時

6月11日(火) 9時〜19時

6月12日(水) 9時〜19時

6月13日(木) 9時〜19時

6月14日(金) 9時〜19時

6月15日(土) 9時〜19時

6月16日(日) 休診

6月17日(月) 9時〜19時

6月18日(火) 9時〜19時

6月19日(水) 9時〜19時

6月20日(木) 9時〜19時

6月21日(金) 9時〜19時

6月22日(土) 休診【研修】

6月23日(日) 休診【研修】http://tcacademy.jp/blog-entry-604.html

6月24日(月) 9時〜19時

6月25日(火) 9時〜19時

6月26日(水) 9時〜19時

6月27日(木) 9時、15時〜19時【ショヒモトレの為】https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/

6月28日(金) 9時〜19時

6月29日(土) 9時〜19時

6月30日(日) 休診【勉強会】

 

7月20日(土)【休診】

7月27日(土)【休診】