2022年1月12日(水) 9時〜19時
おはようございます
気温異常に暖かく感じると調子がいいのか?
それとも発熱してるのか?と思ってしまう
毎朝体温報告しなければならないので検温するから後者ではないのだが
ここら辺も雪が降ってますから、来院時は足元にお気をつけください
施術予約の際は此方でご確認ください
https://tsuji-shinkyuin.hatenablog.com/entry/2020/12/31/174838
随時更新してます
(休診は赤・短縮は青・ゴールデンウルヴス福岡は橙・平常通りは黒)
届きました
【濡れた地蔵PROJECT "Photo session 2021" 土居大記×町田藻映子】
で購入させていただいた作品 "1" が
額装してから施術室に飾る予定
その際は是非、直に観ていただければと思います
(写真はモノクロ加工にしています、実際はカラーです)
相対(的)の対義語は、絶対(的)とのこと
相対的
他との関係において成り立つさま。
「相対」とは、「それ単独にではなく、他のものと関係づけて捉えること」を意味し、「相対性理論」や「相対主義」のように使われます。
「的」はこの場合、名詞について形容動詞の語幹を作る接尾語にあたり、「そのような性質を持ったもの」という意味合いを持ちます。
絶対的
絶対であるさま。
他のなにものにも制限や拘束されず、それ単体で存在し、働くさまを言います。
「絶対」とは、「他との比較対立を超えていること」を意味しています。
施術の前後にやっている徒手検査は、何に対して何を比較しているんでしょうか
こうして言葉を調べてみると対義語なはずなのに、両方とも含んでいるのが徒手検査のように思えてきます
相反するようで共存している
施術前にする徒手検査は、どちらからというと後者「絶対的」にあたるのでしょうね
その人の身体が、抑、成り立っているかどうか
しかし同時に成り立っていない場合は、なぜ今そうなっているのかも"み"ているので、相対的も含まれている
両者に基づいて施術を進めていく
となると、施術後の徒手検査は前者「相対的」にあたるでしょう
施術前と比較するわけですからそうなるのかな
でもそれは、身体の抑が成り立っているか、ということでもあるので絶対的も含まれている
ということは、施術の前後で相対的と絶対的の割合が天秤が揺れるように上下するということか?
いや、抑、相対的か絶対的かという概念を持ち込むことが間違っているのか?と考えることもできる
そう、私たち施術家はそんな域にはいない、と
おお
なんやようわからんけど、すごいように聞こえるな
調子乗ったらあかんで
粛々と
抑、身体の構造・機能・恒常性がどうなっているかを深めていくこと
それだけですよ
それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!