Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

企業と消費者

2022年6月14日(火) 9時〜19時

 

おはようございます

ようやく梅雨かな

でもあのまとわりつくような暑さの梅雨ではない

地球の営みとはわかってるけど…

f:id:tsuji-shinkyuin:20220614073609p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20220614073616j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20220614073622j:image

施術予約の際は此方でご確認ください

https://tsuji-shinkyuin.hatenablog.com/entry/2020/12/31/174838

随時更新してます

(休診は赤短縮は青ゴールデンウルヴス福岡は橙・平常通りは黒)

 

スターバックスが蓋なしの提供をするらしい

年間で100トンのプラスチック削減の見込みだそうだ

https://entabe.jp/48966/starbucks-offers-ice-drinks-without-lid

ストローも紙製に変えているが、客側がプラスチック製のストローを要求する場面を何度も見ている

企業の努力が消費者に届くのはまだ先かもしれないが、流れとしてはできつつある

私はマイボトルで買っている

 

ゴミの分別は必要だと思うが、ゴミを分別する必要がなかった時代

豆腐を買うときはお鍋や笊やボウルを持って家を飛び出していた時代

昭和ですからちょっと前ですやん

買い物カゴ片手に商店街で買い物していた

今でこそエコバックとなってビニール袋を使わないようになってきたけど

暮らしとしたら昭和以前なだけ

便利になったが故のゴミ問題でもあるんかなと思う今日この頃

 

でもスーパーで買い物しているといつも1人以上は、買い物袋に詰め替えるところに設置してある透明のビニール袋をトイレットペーパーの如く巻き取っていく人がいる

買い物したんやから、置いてあるんやから、もらって当然、という顔に見える

おいおい

自分で買わんかい

メディアの節約特集の過剰さも感じる

もらえるもんはもらう、というのは必要最低限ならわかるんやけど

消費者次第ですね、やっぱり

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!