Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

車椅子と自転車

2023年3月8日(水) 9時〜19時

 

おはようございます

ええ天気が続いてます

明日から明後日にかけてと来週明けも雨予報

病院行く時だけ降らんといてくれ

f:id:tsuji-shinkyuin:20230308073132p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20230308073142j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20230308073150j:image

施術予約の際は此方でご確認ください

https://tsuji-shinkyuin.hatenablog.com/entry/2020/12/31/174838

随時更新してます

(休診は赤短縮は青ゴールデンウルヴス福岡は橙・平常通りは黒)

 

f:id:tsuji-shinkyuin:20230308073245j:image

昨日も買い物がてら散歩へ

上着が要らないぐらい暖かい陽気

いつもなら走り回って汗をかき始める頃

せっかく車椅子をレンタルしているので外に出ることはしてやりたい

 

 

涉成園(旧枳穀邸)の南側の歩道を通って帰る途中

車椅子1台半しかない幅の歩道を1台の自転車が横を速度を上げて通り抜けた

その瞬間、私もRenも固まり、でも咄嗟に「危ないやないかい!」と叫んだ

自転車に乗っているのは高齢と思われる男性

チラリと此方を見て「すまんなあ」とだけ言い、停まることなく走り去っていった

 

これは車椅子に乗る、介助するということを経験したから気づいたことではある

・自転車のタイヤに車椅子に乗っている人の手が巻き込まれる可能性

・ハンドルが車椅子に乗っている人の頭や、介助者の手に当たる可能性

・大きいものが真横を通る怖さ

これは歩いていても感じることでした

ただ、車椅子に座るとそれは歩いている時の比ではない

 

高齢者の自転車は歩道を通っていいかも知れんけど

歩道は歩行者優先である

にもかかわらず、自転車が歩行者と間隔を開けず、まして速度を上げて真横を通り抜けるのは考え直したほうがいい

 

速度を上げたほうがよろけにくいのもわかる

年齢とともに視野が狭くなったりぼやけたりするのもあるでしょう

でもね、まず停まれ

そもそも自転車は原則車道なんやから、車道を走れ

涉成園の南側は見通しがよく、車通りも少ないから、そこまで車道が危険とは思わない

まして、車道の端に、自転車がここを通ってねという表示がある

進行方向によっては逆走になるから、そん時だけ歩道を走る人が多いのも知っている

それでも、歩道は歩行者優先である

何を、誰を、優先するかはそれぞれの価値観があるだろうけど、歩行者優先となっている

だからもう一度云う

まず停まれ!

 

ここ1週間

ほんのわずかな時間、散歩に出掛けただけでも気づいた高齢者の自転車の怖さと危うさ

特に歩道における自転車の強引な運転

歩行者や車椅子の前に出るような運転が目につく

高齢者の運転する車の事故などは報道されるが、自転車はほぼ見聞きしない

改めてRenと2人、自転車に乗るときに気をつけようと云う話で落ち着いたが

車椅子の手すりを強く握り身体を固めていた姿は忘れません

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!