Total Treatment Centerのつぶやき「看脚下」

京都市下京区の鍼灸院が日々で感じたこと思うことを呟いているブログです。

お知らせ

2022年5月27日(金) 9時〜19時

 

おはようございます

昨日は降ったりやんだり

今日も雨予報

梅雨入りはまだやと思うけど

今年はいつになるやら

f:id:tsuji-shinkyuin:20220527073346p:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20220527073354j:image

f:id:tsuji-shinkyuin:20220527073400j:image

施術予約の際は此方でご確認ください

https://tsuji-shinkyuin.hatenablog.com/entry/2020/12/31/174838

随時更新してます

(休診は赤短縮は青ゴールデンウルヴス福岡は橙・平常通りは黒)

 

6月19日(日)の講座のご案内

http://tcacademy.jp/blog-entry-743.html

第1部 13:30-14:50
第2部 15:00-16:20

【会場】長島桑川コミュニティ会館「集会室第一」(東京メトロ東西線葛西駅」より徒歩10分程度)

【募集】各8名程度

 

内容は、いつも地味で申し訳なく思うのですが、身体に訊くのはその人にしかできないし、それに応じてくれた身体をどう受け取るかもその人にしかできない

ただ、どう訊いていいか、どう受け取っていいか、というところを、身体の抑となる恒常性、構造、機能に沿ってみてはいかがですか?という提案みたいなものです

 

今回は「手首と前腕(と上腕)」を中心にお伝えする予定です

と云っても【股関節ー膝ー足首】と【踵ー爪先】は毎回お決まりのようにやりますし、前回やった【手指のパーグー】もやります

握る、把握する、掴む、という日常の運動から無自覚にやっていることにフォーカスします

フォーカスは必ず恒常性、構造、機能に沿ってです

ここは以前にも書きましたが、ここに沿うことは方法ではなく抑なので立ち返れるところ

迷いにくいかなと思います

 

あ、「触れる」というところは整体だるま堂の中西眞先生が『触れて、みる』という講座をされているのでやりません

同じ日、6月19日(日)10時頃から約3時間、同じ会場でじっくりされています

私の講座より中西先生の講座を受けてほしいと私は思ってます

壮大で

繊細で

緻密で

たおやかで

真似したいんで試みたんですが、中西先生のお人柄そのままなので無理

 

私のは誰がやってもできる内容ですからどこでも学ぼうと思えば学べるもの

だからおすすめはしません

もし、万が一、時間があって、機会が合えば、覗きに来てください

 

それでは、本日も反省と学びを反芻しながら始動!